マッスル父ちゃんのサウナ大好き!!

サウナスパ健康アドバイザーのユースケです。サウナや入浴に関わる内容やサウナレビューなどを記事に残していきます。是非参考にしてもらえたら幸いです。サウナでととのいましょう!♪

『サウナにおけるととのうとは』

こんにちは。サウナスパアドバイザーユースケです。

 

今回は最近若者の間で話題となっているサウナでととのうという状態とはどのような状態のことなのかを何となく解説していきたいと思います。

 

まず、サウナーではない主に一般的に普通にお風呂が好きという方、いまいちしっくりこないのではないでしょうか?

f:id:ti103883:20210526213752j:image

お風呂やスーパー銭湯は好きだけど、ととのう?って何なん?って声をよく耳にします。

 

個人的な観点から申し上げると、『ととのう』とはサウナ→水風呂→休息で体内の血流、血圧、自律神経が事細かに行き来しそれによる脳内麻薬つまりエンドルフィンが発生しアドレナリンが大量に出てトリップする感覚だ。

 

それは人間生態系における『生存性』における所謂快感を意味する。と私は解釈しています。

 

 

日本サウナ学会代表理事で医師の加藤容崇氏の著書『医者が教えるサウナの教科書』では、「サウナ→水風呂→外気浴」により、体内では次のような変化が起こるとされています。
※以下ネットから抜粋

 

<血流>
サウナで皮膚表面の血流が増加(中心部の血流は減る)したあと、水風呂で血管収縮するため皮膚表面の血流が低下(中心部の血流は増える)、外気浴で平常に戻る

 

<心拍数>
サウナで上がり、水風呂で下がり、外気浴で平常に戻る

 

<血圧>
サウナで少し下がり、水風呂で急激に上がり、外気浴で平常に戻る

 

<自律神経>
サウナで交感神経が上がり、水風呂でも交感神経が上がり、外気浴で副交感神経が優位になる

 

<ホルモン>
サウナと水風呂でアドレナリン、ノルアドレナリン、エンドルフィンが分泌される。交感神経が下がるとともに止まるが、そのあとも体内に残る。(血中で半分に減るまでに2分)

 

サウナ、水風呂後の外気浴タイムに、血中には興奮状態のときに出るアドレナリンとノルアドレナリンが半分ほど残っている状態で、自律神経は副交感神経が優位のリラックス状態になる「稀有な状況」になることが「ととのう」に大きく寄与しているとのこと。

 

 

文面にすると難しいと思いますが、つまりは血流変化によりフワフワして気持ち良くなり疲労回復した感があり頭までととのうが分かりやすいのでは。

 

また体調などその日により変化もあるため人により異なることも多いと思います。


ですので、是非皆さんもサウナで自身の調子をととのえてみることも大切ですし、自分に合ったととのえ方をしてみて下さい!

 

ととのいの境地を知ったものはサウナにハマるの間違い無し!

大井町『Smart Stay SHIZUKU 品川大井町』

本日のととのい処はここ
『Smart Stay SHIZUKU 品川大井町
朝一エニタイムトレーニングから家内と2人で来てみました。

f:id:ti103883:20210526155328j:image
f:id:ti103883:20210526155324j:image

 

2021年4月21日より先行Open!
女性専用フロアもあり、とにかく清潔感があり女性に優しい。

また上階はカプセルホテルになり、今年の夏はオープン予定。

 

ラウンジも広く椅子も多い。
漫画も半端なく多くてずっといれる空間だ!

f:id:ti103883:20210526155359j:image
f:id:ti103883:20210526155403j:image
f:id:ti103883:20210526155407j:image
f:id:ti103883:20210526155355j:image

【料金】
1時間コース:¥800 ⇒ ¥700
3時間コース:¥1600 ⇒ ¥1500
6時間コース:¥2600 ⇒ ¥2500
※オロポを頼むと30分延長出来ます。

男性は混雑中と記載があったがどうなんだろう。

 

とりあえずお目当てのお風呂とサウナへ。

入ると綺麗なロッカーがお出迎え。
コンパクトな浴室、綺麗なカラン。
そして約9名程度入れるサウナ。(今は定員6名)

つーか全然人いないじゃん!混んでないよ笑

 

 

しっかり身体を清めていざ1セット目。
98度の室温で室温も適度にあり快適。
自動ロウリュもあり新しい木の香りが漂い最高!

上段で11分熱しそのまま水風呂へ。
16度と適温で足も伸ばせる適度な広さ。

やばい!かなり良いかも。

 

2セット目。
下段にて少し長めに12分。ゆっくり熱し水風呂へ。しっかりと休憩を取りもはや溶けそう。

 

ラストセット。
最後は上段角で精神を研ぎ澄まし、ロウリュを感じながら8分!
完全にオールアウトし整い椅子にて今日は完全に『ととのえました』

 

 

出来たてほやほや施設でもう言う事なし!
特に女性も安心して利用できるのが凄く良いですね。
オロポで水分補給!これで30分延長だぁ。

f:id:ti103883:20210526155452j:image

建物新しいので下の階が居酒屋バルになっていて色んな飲み屋が入ってます。
サウナ後はここで一杯やるのも良いかも。

f:id:ti103883:20210526155504j:image

しかもお酒提供していたので一杯やっちゃいました^_^最高だぁ!

『お酒飲んだらサウナダメ!』

サウナスパ健康アドバイザーユースケです。

『お酒飲んだらサウナダメ』

f:id:ti103883:20210524234448j:image

 

お酒大好きです!!二日酔いなどサウナで汗かいてアルコール抜きたいですよね。気持ちわかります!

でもアルコールって利尿作用により脱水になりやすいのです。

 

飲みすぎた次の日とか異様に喉乾きませんか?それはアルコールによる脱水によるものです。

その状態でサウナに入ったら……
想像できますよね。


はぃサウナによる発汗で急激な脱水が促され、血液全体量が低下して血圧が下がります。

そうなるとどうなるか。
脳への血液循環が減り意識障害が伴います。
最悪の場合死に至るケースも…

 

ですのでサウナーたるもの入る時は清めた綺麗な身体で入りましょう!

 

お酒を飲むのはその後です^_^

『美肌入浴とアフターバス』

サウナスパ健康アドバイザーユースケです。
『美肌入浴とアフターバス』

f:id:ti103883:20210523230949j:image

しっとり肌をつくる最大効果は温熱効果と水圧効果にあります。


入浴により二つの効果により血液循環が良くなり温まり毛穴が開きます。


汗と脂でできる皮脂の分泌が盛んになり皮膚表面の汚れや雑菌が落ち肌が清潔になります。
皮脂には肌に含まれるうるおい成分を守る機能もあるため乾燥を防ぎます。

 

また血行促進により代謝が活発となり、細胞の再生を促します。

 

さらに血液循環が良くなると内臓の働きが活発になり、体内から健康になります。

 

入浴方法は熱すぎる湯に気をつけましょう。
かえって肌を乾燥させてしまう恐れがあります。

肌への刺激が強くなりすぎるからです。

 

ややぬるめの38度〜41度程度で20分〜30分ったりと浸かるのがオススメです。
当然化粧は落としてね^_^

 

アフターバスのスキンケアもすごく大事!
化粧水やローションや乳液をしっかり塗って保湿しましょう。

 

お風呂上がりは肌がしっとり潤ってます。でも放っておけば肌表面の水分は蒸発してしまいます。

またお風呂上がりは毛穴が開いていることから、ローションなどに含まれる有効成分が肌に浸透しやすくなります。

 

ですのでアフターバスのスキンケアはしっかりと行いましょう!

『肩こりに効く入浴法』

サウナスパ健康アドバイザーユースケです。

『肩こりに効く入浴』

f:id:ti103883:20210523192549j:image
日本人は肩こりに悩んでいるかは多いのではないでしょうか?


肩こりとは血行不良により肩周りが痛くなったり、だるくなったりする症状です。

 

これは実は気づいてしまうともはや肩こり病になってしまうという辛い症状であり、逆に気付かないと全く気にならない症状でもあります。

 

 

では入浴において症状改善していくには
『ぬるめの湯』に肩までゆっくり浸かりその上でお風呂の中で簡単なエクササイズを実施してみましょう。
そうすることにより血流が促進されます。

 

①40度以下のぬるめの湯
肩まで浸かり10分〜20分以上入浴

 

②肩周りを見て温める
肩にしっかりお湯をかけましょう。
右手で左肩に、左手で右肩に交互に湯をかけます。

 

③首の運動
42度程度のシャワーを首に当てながら首をゆっくり回します。

 

④肩の運動
42度程度のシャワーを片方の肩にあてながら肩を回します。

 

そもそも血行が悪いということが原因になりますので、ほぐすための手法であれば上記以外でもいくらでも改善は促されます。

 

然しながら、温浴やサウナでは自律神経にとても影響がありリラックス効果が得られるため効果的といえます。
ストレッチでもそうですよね。リラックスして身体が柔らかくなった温浴後程効果あると言われています。
同じです。

 

シャワーだけで済ますのは楽ですが、時にはお風呂も溜めてしっかり身体を休めるのも大切です^_^

 

ということでお風呂入ってきます!!

『サウナによる脂肪燃焼効果とは』

サウナスパ健康アドバイザーユースケです。

『サウナによる脂肪燃焼効果』

f:id:ti103883:20210523192335j:image

サウナは一見汗を沢山かいて痩せれるかも〜と思いがち。。。
体重が減るという原理は間違いではありません。

 

なぜかというと、1セットあたり300ml〜400mlの汗をかきます。
それを繰り返すことにより、水分量が減少してその分体重は落ちます。
ただしこれは脂肪燃焼したのではなく、単なる体内の水分量が減ったことによる減少となります。

 

脂肪燃焼とは皆さんの見えているつかめる脂肪がその場で燃焼するのではなく、一度血中に取り込まれ遊離脂肪酸となり燃焼されます。

 

ということはまずは血液の中に溶け込ませなければならないため、サウナの一時的な効果では燃焼はほぼありません。

 

私が実践しているのはトレーニング後。

基本筋肉トレーニングをすることにより成長ホルモンが分泌され遊離脂肪酸への促しをします。
そこから有酸素運動へ移行することにより効率的に脂肪燃焼が促され=痩せるメガニズムがあるので、できる方は筋力トレーニング後のサウナや温浴が望ましいと考えます。

 

現にトレーニング後のサウナは通常よりも汗が出ますし、有酸素の代替えとしても良いです。

何故ならサウナに入った直後、脈拍数は急激に上昇します。


初期上昇といって交感神経の緊張によるもの。数分後にゆるやかな二次上昇がみられます。
これはジョギングなどをした時と同じ状態になるわけです。

 

つまり、痩せたい!というのであればまずはトレーニングをしてからサウナを利用することをお勧めします。

『冷え性に効くお風呂の温度は?』

サウナスパ健康アドバイザーユースケです。

冷え性に効くお風呂温度』

f:id:ti103883:20210523192153j:image
冷え性でお悩みの方は多いと思います。特に女性の方は多いのでは?ホルモンバランスなどもあり大変だと思います。

 

冷え性の方には38度〜41度くらいのややぬるめの湯が効果的と言われています。
熱いお湯では入ると分かると思いますが長時間は入れませんよね。


そうなると身体の芯まで温まることは難しいです。皮膚表面が赤くなります。

 

ぬるめのお湯であればしっかり浸かることが出来るため身体がしっかり温まり、それにより血行が促進されます。
指先や足先の毛細血管までしっかりと。

 

時間目安は20分。

 

また炭酸ガス系の入浴材を入れることにより温浴効果が高まり、温かさが持続します。

だから銭湯やスーパー銭湯って炭酸泉ほぼあるんですよね。身体に炭酸ガスが溶け込み血流を良くし、血行が良くなることにより温まります。

 

ほんの少しの工夫で改善出来ますので是非お試しを。
睡眠の質もグッと上げられますし、次の日の寝起きもかなり良くなり、パフォーマンス上昇にも繋がります。